広報支援-PR ever-

11/13ページ

群れない3ポイント

緊急事態宣言の解除、ほっとします。今年の新入社員、新一年生たちとも徐々に会えますね。わたしも在宅でPR会社稼業のかたわら、子どもの学習もZoomやLINEで外とつなげつつ、マイペースで見守っています。 そんな中、日経doorsの角川ドワンゴ学園N高等学校第1期生、冨樫真凜氏の新連載に大注目。13歳で「学校に行く意義を見出せない」とニュージーランドへ単身留学、それからはたちの今日までに興味津々。そし […]

人生を変える―休みの達人

「アキレス美知子さんというすごい人事のプロが入った」とSAPの話を耳にしたのが2015年。記者会見などテクノロジーPRの裏方を務めながらもなかなか接点がなく、5年経ってようやく取材することができました。光沢ある上品な真紅のスーツに身を包んだSAPジャパン人事戦略特別顧問アキレス氏は、晴れやかな笑顔、大きなオーラ。「あ、アキレスさん!」と見つけた社員がみなキラキラした目で声をかけるのを見て、愛を感じ […]

潜入ルポ!「寺子屋オンライン」の魅力

ステイホームでデジタルの世界が広がる今、不思議なつながりが生まれています。SNSやビデオでの出会いによって「この人は本当に信頼できるか」という人間性があぶりだされ、魅力のPRにつながっています。もちろんその逆も然り。既得権益にすがる層は「この人は肩書だけで信用できない」とバッサリ切り捨てられます。つまりリモートワークも休校も、新しい価値を作り出す機会につながっているのです。寺子屋オンラインで見つけ […]

ポストコロナおどろきのPR効果

前回に続き、オンライン勉強会で自宅にいる子ども達をつなぎ、大学生に個別指導してもらいながらその間、パパママは仕事に集中できるというTokyo Cross Point開催 寺子屋オンラインの2回目は平日でした。わたしがリモートワークでアメリカからのウェビナーに参加している最中だったので、学習内容に目を通すことはできず。一方で息子はまったく平気。安心して楽しみながら、PCのむこうのお兄さんお姉さんと一 […]

変わる六次のへだたり

早稲田大学大学院(WBS)にて 取材 したリップシャッツ信元夏代氏*「世界で勝てるプレゼン術講座」の後は、主催者の川嶋治子氏( ウーマンズ リーダーシップ インスティテュート代表取締役)とともにお話する時間がありました。 SNSで人がつながりやすい時代だからこそ、その人の“確からしさ”というのは、信頼できる人を媒介して構築、共有されるものだとつくづく感じ、新たな気づきがありました。 参考:IABC […]

ラッパーと紡ぐフェミニズム

日経xwoman アンバサダーブログから新着情報です。4月30日までの限定公開、日経WOMAN編集部のミュージックビデオ(MV)が、背中を押してもらえるのでお薦め。そして現場シーンが共同ピーアールか(失礼)と思うほどリアルで親近感!ひたすら上戸彩さんの表紙押しがクスッと笑えます。コロナ禍で心がささくれそうな今だから『余裕』という楽曲が染みる。ラップミュージシャンのあっこゴリラさんの記事、 […]

ヒューマンファイトが実る時

コロナウイルス対策で外出を控えるなか、コミュニケーションは急速にデジタル化されています。これまでもさんざんデジタルトランスフォーメーションの議論をしながら、なかなか使っていなかったビデオ会議もチャットも、追い風を受けて急速に浸透しています。オタオタしながら新しいツールに挑む、こんな時だからこそ、見えないデジタルコロナ症候群を考えます。 ウェビナー紹介 IABC Japanご案内【IABCのウェビナ […]

削ぎ落す勇気、ありますか?

コロナウイルス対策で外出が制限される中、さまざまなコミュニケーションがデジタル、ビデオに変わっています。こうして手法やツールが新しくなると、不慣れなことが出てきて当然。だからこそ、なんとかうまく伝わるようにしたいところです。 そんなときに役に立つプレゼンの極意が、早稲田大学大学院(WBS)にて開催の「リップシャッツ信元夏代さんに学ぶ世界で勝てるプレゼン術」講演会で紹介されました。 参考:IABC […]

インクルージョンの日本語さがし

今月4月23日、IABCというビジネスコミュニケーションに特化した国際協会(International Association of Business Communicators)が主催するウェビナー(概要英文)で、「多様性とインクルージョンがもたらすイノベーション」についてお話する予定です。(要申込 ※ 4/23(木)日本時間の正午~: 聴講無料、どなたでもご参加いただけます 。 録画: You […]

たくさんのサードプレイス

つい数か月まで、コロナといえば太陽コロナでしたが、まさかの広がりを見せています。連日の外出自粛で閉じこもりがちな今だからこそ、理屈を超えた心のケア、“感情”のガス抜きが必要ではないでしょうか。 でも集まりも開きづらいのに、どうやって?今回は、テクノロジーを使うPR会社として働きながらアンバサダーをつとめる日経ARIA「サードプレイスの見つけ方」をご紹介。“自分の居場所”を考え直すヒントがあふれてい […]

1 11 13