広報支援-PR ever-

1/7ページ

オンライン配信におけるカメラまたはカメラワークについて

筆者はオンライン配信で主にカメラを担当している者です。 思い返せば2020年に始まったコロナ禍で、当社も記者会見やプレスセミナーのオンライン配信業務を開始し、筆者自身もそのとき初めて配信に関わるようになりました。当初、感じたことは、“オンライン配信は生放送のテレビ番組の作り方に考え方が近い”ということ。その後、100本以上のオンライン配信に関わりましたが、この考えは今も変わっていません。(もう20 […]

オンライン配信ならでは「ノイズ対策」とは!?

こんにちは、共同ピーアールでオンライン配信チームの音響担当をしているスタッフです。いきなりですが、オンライン配信の音声について、気を配りたいコトは何ですか?こう問われると、誰しもがすぐに思いつくのは「ハウリング」ではないでしょうか?セッションに参加した途端に変な音が鳴り響いて焦ってしまいますよね。しかし実際にメディアや視聴者向けにスタジオからオンライン配信をする際には、開始前に予め対策した状態で準 […]

ライブ配信したいけど配信専門業者に依頼する?しない?メリット・デメリットをご紹介

2019年からの新型コロナウイルスの流行をきっかけに、これまで当たり前のようにリアル開催をしていた顧客やメディア向けに実施していた会見やセミナーを、一時は中止・延期せざるを得ない状況になりました。 そうした中で自宅からでも参加・視聴ができるライブ配信の需要が高まっていき、それまで会議ツールとして浸透していたZoomなどを使用することで、容易にライブ配信を出来ることが可能となりました。(or容易にラ […]

オンライン会見に必要なこと

「オンライン会見」はその名の通り、記者会見や記者発表会、プレスセミナーなどのPRイベントをZoomやYouTubeなどでオンライン配信することを指します。記者側もオンラインで発表を視聴するにあたり、運営側で必要となる役割について説明します。 「Zoom会議」と同じじゃないの? 日ごろ皆さんがよく行う「Zoom会議にカメラつけるくらいでいいんじゃないの?」という声がたまに聴かれます。もちろん小規模な […]

コロナでこそ役立つバイリンガルPR

長引くコロナとの戦いは、PRにおける「言葉遣い」の知恵と工夫を生んでいます。テクノロジーとチームワークにより、国境や時差を超えるのが簡単になった今、母国語でない言葉を使う不安を解消してくれる、便利なバイリンガルコミュニケーションのコツを紹介しましょう。クリスマスシーズン、海外の友人知人と話をする機会に活用できます。 最新版、言語学習における三種の神器 外国語を使う際に便利なのは、翻訳、通訳、バラン […]

待ったなし、PRリーダーのテクノロジー展望

11月、共同ピーアールではIT人材向けのリクルートイベントを実施、大盛況を収めました。ハイテクの国、というイメージが強い日本ですが、国内では長年、ITリテラシーの低さを懸念する声が聞かれました。どうしたらテクノロジーに明るい優れた人材を引き寄せ、成長を促進できるのでしょう。継続的なPRを可能にする事業そのものの存続について、Veeam日本法人の古舘氏と、VeeamのAPJ(アジア太平洋および日本) […]

ニューノーマル時代「わかりやすい」PRのポイント

グローバルブランドのPRマネジメントにおいて、アジア太平洋(APAC)を独立した地域区分にする企業が少なくありません。そして、日本はAPACに属する市場に位置づけられます。その場合、APAC本社は英語が日常語のオーストラリア、シンガポールあたりが主流。ひとつの地域とはいえ多様性に富んだ、日本を含むAPACにおけるPRトレンドを見てみましょう。 政治とビジネスそれぞれのコミュニケーション 今年の自民 […]

今こそ求められるダイバーシティ広報

秋を楽しむ最中でも、冬に向けて温かさが恋しくなるのは人の心も同じ。PRでは、多様性を尊重するための発想の転換、新たな視点の包摂、イノベーションを加速する世界の動きに注目が集まります。 2021年11月18日(木) 13:00~16:00 広報の学校「ダイバーシティ広報入門 」講座 を目前に、多様性の最前線をレポートします。 TOGETHERを訴えるグローバルの動き 今年、IABC(国際ビジネスコミ […]

リクルートイベント開催!PRにこそ新しいリーダーシップを

今年の夏の最大のイベントは、ようやく行けた家族旅行でした。コロナ禍と台風をかいくぐってたどり着いた南の島には、水色に輝く海と紺碧の空、温かい出迎えとゆったりしたおもてなしが待っていました。そんな中「男と女はこうも違うのか…」と愕然としたのは、大自然の中でのカヌー&トレッキングの時のこと。櫂をこぐ、山を登るのに得意な男性の力を目の当たりにして羨望。わたしよりも30センチほど小さい9歳の息 […]

「体験」追求型マーケティングの最前線

肌寒さを覚える秋、五感に働きかけるPRこそ大きな効果を上げます。同様に、リモートワーク需要に応えるBtoBマーケティングトレンドは「体験」追求型に進化しています。国内外の取材をもとに、PR観点で注目したい最近のマーケティングトレンドを紹介します。 アカウントベースドの発展 振り返るとおよそ5年前、2016年の年末には次世代マーケティングプラットフォーム研究会でアカウントベースドマーケティング(AB […]

1 7